2歳半の息子がよく使う言葉に「こんまんま(このまんま)」があります。 どういうときにつかうのかというと、外に行く時に靴を履かないで出ていくときに「こんまんま!」って言って裸足で出て行ったり、食べ物を切ったり、分けたりして欲しくない時に「こんまんま!」って言って大皿のまま食べたりします。


配膳しないで、キッチンでボウルに入ったまま食べるのが一番良いようで、いつも夜ごはんは大騒ぎになってます。 僕も「このまんま」が一番だと思うので、めちゃくちゃにならない程度に好き放題「このまんま」をしてもらっています。


ダイニングテーブルは杉材で僕がつくったもので、蜜蝋ワックスを塗ってあるのですが、息子がめちゃくちゃこぼして、そのまま放置してたりしてもまだそんなにシミができませんでした。 蜜蝋ワックス結構コーティング効きますね。

