収納家具 ドレッサーやランドリーの棚
実家用にドレッサーの棚をつくりました。 ラワンランバーをつかっています。 制作期間は5日くらいで、費用は¥25,000程度だったと思います。 自分でつくることの利点は、部屋に合わせたサイズぴったりでつくれることです。 この棚は白ペンキで塗ったのですが、塗装はやはり時間がかかります。 一応設計図をダウンロードできるようにしました。 シナランバーでつくると無垢材の良さを活かして無塗装でできるのでそれもおすすめです。
A Dresser or a Laundry Shelf
I made a dresser shelf for my parents' house. It took me about 5 days to finish, and the total cost was around ¥25,000. The biggest advantage of making it myself is that I could customize the size to fit perfectly in the room. I painted it white, but painting takes a lot of time. I've attached the design plans for anyone who wants to try making one. If you use birch plywood, you can enjoy the beauty of natural wood without painting.
満足度 | 3/5 |
---|---|
難易度 | ふつう |
予算 | ¥35,000~ |
材料 | ラワンランバーやシナランバー |
道具 | 電動ドライバー, やすり, ボンド, 木口テープ |
設計図 | 設計図1 , |
写真を1枚しか撮っておらず、あまり見せることができないのですが、下側は扉になっています。 2段になっている棚はタオルを置く場所です。 単純な構造ですが、扉の下から木口が見えると野暮ったくなるので、扉の見え方と足の見え方や長さは計算しています。 また、ビスは、少し深くいれて、その上にボンドと木屑を混ぜたものなどをつめれば、面倒なくビスの頭がわからなくなるのでおすすめです。
I only have one photo to show, but the lower part is a door. The two-tiered shelf is for towels. While the structure is simple, I've paid attention to the appearance of the door and the length and visibility of the legs to avoid an unsightly exposed end grain where the door meets the base. Also, I recommend driving screws in a bit deeper and filling the holes with a mixture of wood glue and sawdust.