DIY初心者のための道具ガイド 3

家具を作ってみたいけど、どんな工具が必要なのかわからない。 そんな"No Future"な状態から抜け出したい方へ、最低限必要な電動工具をまとめました。 木工で最低限必要な電動工具は、丸のこ、ジグソー、電動サンダー、電動ドライバーの4つだと思います。 丸ノコやジグソーは、ホームセンターのカットサービスに頼る勇気さえあればどうにかなるので必ず必要というわけではないですが、インパクトドライバーはあったほうが良いです。

A Tool Guide for DIY Beginners 3

If you’re eager to build your own furniture but don’t know which tools you need, you might be stuck in a No Future kind of mindset. The bare minimum includes a circular saw, jigsaw, power sander, and electric driver. While circular saws and jigsaws aren’t absolutely necessary if you’re willing to rely on hardware store cutting services, having an impact driver is highly recommended.

ジグソー: カーブも切れる電動のこぎりです。 DIYの切断工具では出番が多いと思います。 僕は一番安いE-Value(¥4000)のとBOSCHのグレードの高いジグソーをつかっていますが、最初はE-Valueのもので十分です。 今でもE-Valueをつかうこともあります。 ジグソーは丸ノコよりも怪我の心配がないのでDIY初心者向けだと思います。 長い距離をまっすぐ切るのは苦手です。 直線を早く切るのは丸ノコにかないません。

Jigsaw: The Versatile Electric Saw. A jigsaw is an electric saw that can cut curves and shapes, making it one of the most frequently used tools in DIY woodworking. I use both a budget-friendly E-Value model (¥4,000) and a higher-grade BOSCH jigsaw. For beginners, the E-Value model is more than adequate, and I still find myself reaching for it occasionally.

BOSCHのジグソー: BOSCHはデザインが良いです。 機能面では切るのが早く、断面も斜めになりづらいですし、刃の交換もかんたんです。 使い心地は隅々まで考えられています。 弱点は、E-Valueに比べるとどこを切っているかわかりづらいので、E-Valueのほうが良い部分もあったりします。 正直、他の物に比べて、これを優先して購入したほうが良いかどうかは微妙だと思いました。 これを買うなら丸ノコ買った方が良いです。

BOSCH Jigsaw: BOSCH tools stand out for their sleek design and thoughtful functionality. Their jigsaw cuts quickly, minimizes slanted edges, and offers easy blade changes. However, compared to the E-Value model, it can be harder to see exactly where you’re cutting, which might be a drawback for some. Honestly, unless you have a specific need, I’d recommend getting a circular saw before investing in a high-end jigsaw like this.

丸ノコ: 出番が一番多いです。 購入する場合は、入門機ではなく、初心者ほどパワーがあるモデルの方が個人的には良いと思います。 パワーがないと使っていて疲れます。 丸ノコのデメリットは、使い方を間違えるとキックバックという本体が飛ぶ事故が起こるところです。 DIYでやっていて大怪我するとかありえないので、原理を知ってから使いましょう。 必要になるまではホームセンターを使いながらでも良いと思います。

Circular Saw: The circular saw is the most-used tool in my collection. If you decide to purchase one, I recommend a powerful model over an entry-level one, especially for beginners. Low-power models can be exhausting to use. Circular saws are unmatched in cutting speed and precision for straight cuts. However, they come with risks—if used improperly, they can kick back, causing serious accidents.

インパクトドライバーは、木工DIYで欠かせない電動工具の一つです。 強いトルクでネジを締めることができるので、家具の組み立てがスムーズに進みます。 中古のプロ用工具をヤフオクなどで手に入れると、性能が高いものを安価で入手可能。 例えば、僕のHITACHIのプロ工具の型落ちモデルは、たった¥2,000で購入できます。 家具製作で使いやすいのはインパクトドライバーの方ですが、ドライバードリルは、ビットが安いです。

Impact Driver: An impact driver is an indispensable tool for assembling furniture. Its powerful torque makes driving screws into wood effortless, speeding up your projects. Affordable High-Performance Options: You can find great deals on professional-grade used tools on platforms like Yahoo Auctions. For instance, I purchased a HITACHI impact driver for just ¥2,000.

電動サンダー(円盤状): 電動サンダーはヤスリです。 似たような形のグラインダーという工具もありますがあれは別物です。 間違って買わないようにしましょう。 電動サンダーは、円状の回転タイプと長方形のサンディングペーパーが縦方向に動くタイプがあります。 円盤状は、木目を無視して削るので、使い方を間違えると、塗装するときに円盤状の跡が残ってしまいます。 このE-Valueでも問題なく何年もつかえています。

Orbital Sander: An orbital sander is essentially a powered sanding tool. Be careful not to confuse it with a grinder, which looks similar but serves a completely different purpose. Orbital sanders come in two main styles: disk-shaped and rectangular sheet sanders. Disk sanders ignore the wood grain when sanding, so improper use can leave circular marks on the wood surface, visible after painting or staining.

  • 初心者のための塗料ガイド "No Future"にしない

  • DIY家具で使う木材の種類とサイズ規格表

  • ダボはぎをかんたんに、斜めも工夫して正確に

  • DIY初心者のための道具ガイド 2

  • DIY初心者のための道具ガイド 1

  • 薬の収納に便利 木製の救急箱のつくりかた

  • 収納家具 無垢材プリンターキャビネット

  • 収納家具 木製のハンギングファイルフレーム

  • パラゴトロンウォールクロック

  • 収納家具 ドレッサーやランドリーの棚

  • SPF材のカラーチャート

  • カフェ/アトリエ風 机の脚

  • アンティークな無垢材スツールのつくりかた

  • 壁をペンキで塗ってカフェ風に

  • 木製のゴミ箱 DIY

  • 端材で作ったSPFのスピーカースタンド

  • デスクランプのアンティーク塗装

  • 収納家具 デザイン事務所のようなシンプルな本棚

  • 折りたたみの脚を無垢材でDIY

  • カフェ風 安価な無垢材の鉢カバー

  • ラワンベニヤ合板でDIY収納棚 紙の棚

  • 無垢材のカードホルダー

  • ウォールナットのコースター

  • 吊るすだけの流木のハンガーラック

  • 賃貸でもカフェのような無垢材の床にする方法

  • SPF材塗装 オイルステインの塗り方

  • 塗装を成功させる下地作り

  • 初心者のための塗料ガイド "No Future"にしない

  • DIY家具で使う木材の種類とサイズ規格表

  • ダボはぎをかんたんに、斜めも工夫して正確に